HOME
平成27年度岐阜県多職種連携人材養成事業
未選択
アルバム(交流会の模様)
第16回意見交換交流会 地域ごちゃまぜ会議
第17回意見交換交流会ワールド☺カフェ
情報誌
アンケート集計
意見交流会
第25回 意見交流会 アンケ結果
会員
各務原市ふるさと福祉村
岐阜県各務原市(かかみがはらし)で活動する「地域福祉活動組織」です。定期的に意見交換交流会を開催し、医療・福祉の情報誌発行を行っています。
2月23日開催の中止について! 各務原市ふるさと福祉村
2022-02-14
未選択
こんにちは、事務局の山田です。
岐阜県内に適用されている「まん延防止等重点措置」は2月14日から延長期間に入り3月6日までとなりました。それに伴い23日の「意見交換交流会」は中止となりました。
今回も皆さまの期待に応えられず残念です、改めて次の機会をお待ちください。福祉村らしい事業を計画していきます。
ありがとうございました。
[1回]
comment(0)
edit
大切な人への寄り添い方
2021-04-09
未選択
看取りパンフレット
各務原市ふるさと福祉村では、「在宅看取り」のパンフを作りました。
突然の「その時」の為に役立ててください!
[5回]
comment(0)
edit
ふるさと福祉村「第27回意見交換交流会」の中止について
2020-03-17
未選択
意見交換交流会の開催につきましては、日にちを前倒しして3月16日に「在宅医・介護の多職種療連携」検討会の会合を縮小して開催し報告書を作成します。
なお、各務原市ふるさと福祉村で開催予定「第27回の意見交換交流会」につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止という観点から延期し当日の会合は中止とさせていただきます。
改めて、次年度事業計画にて「人生快議?」として皆様に披露できることを実行委員一同願っています。
[3回]
comment(0)
edit
第25回 意見交換交流会 開催
2018-02-20
未選択
日時:3月24日(土)13:30~
場所:各務原市図書館 4F多目的ホール
「家族」を考える!! 「在宅医療における終末期と看取り」
講演:医療と宗教 沼口 諭医師(真言宗大谷派僧侶)
CHITCHAT「フリートーク」
曹洞宗瑞巖寺 巖 晃司22代住職
訪問看護師 那須美佐登氏
進行:二宮保典会長
[0回]
comment(0)
edit
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>>
カテゴリー
平成27年度岐阜県多職種連携人材養成事業(11)
未選択(41)
アルバム(交流会の模様)(2)
第16回意見交換交流会 地域ごちゃまぜ会議(2)
第17回意見交換交流会ワールド☺カフェ(4)
情報誌(6)
アンケート集計(3)
意見交流会(6)
第25回 意見交流会 アンケ結果(1)
会員(2)
最新記事
令和7年度 市ふるさと福祉村 総会
(06/02)
各務原市ふるさと福祉村 お知らせ
(05/09)
各務原市ふるさと福祉村情報誌32号発行
(07/31)
エンディングノート
(07/07)
在宅医療の現状と課題について開催しました
(06/30)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
平成27年度岐阜県多職種連携人材養成事業
未選択
アルバム(交流会の模様)
第16回意見交換交流会 地域ごちゃまぜ会議
第17回意見交換交流会ワールド☺カフェ
情報誌
アンケート集計
意見交流会
第25回 意見交流会 アンケ結果
会員
Copyright © 各務原市ふるさと福祉村 : All rights reserved
TemplateDesign by
KARMA7
忍者ブログ
[PR]
PR